logo_0.png

【ご予約・お問い合わせはこちら】
TEL:098-867-4387
17:30〜翌1:00(L.O.24:00)日・祝祭日 定休日

blog_img.jpg

001.png001.png002.png002.png003.png003.png004.png004.png005_02.png006.png006.png

2016年8月9日

こんにちは~ 那覇市久茂地の居酒屋

ぼたん屋の のぶです!

今回は日本人に一番といっていいくらいの身近な調味料、醤油のお話です。

 

  醤油は、何にかけてもそれなりに美味しく食べられる万能調味料です。

元は中国から来たらしいのですが、現在の中国のそれとは見た目は一緒でも、味は全く別物ですね。

普段の食事で、そのまま食材にかけたり、ちょっと味が足りない時など、いつでもサッと使えるのが醤油のいいところですが、今回はお出汁やお酒、味醂などを合わせて使う簡単なレシピを紹介します。

その前に、濃口醤油と薄口醤油の違いを。

濃口醤油は、一般に使われている普通の醤油です。色が濃く、香りが強いのが特徴ですね。

普段使いに冷奴にかけたり、お刺身につけたりなど、万能に使えますが、煮物や汁物など、色を出したくないときには不向きです。(醤油ラーメンや、鶏と大根の煮物などはOK)

薄口醤油は色目は薄く、塩分は濃い口よりも一割ほど強めになっているので、少しの量で仕上げることが出来ます。

あと、スーパーに売ってる刺身醤油、ダシ醤油などもありますね。

それでは料理屋でよく使う黄金比率を。。。

① だし4:濃い口1:みりん1;砂糖0.2

これは一番よく使う割合で、天ぷらつゆや冷やしてそばつゆとして使えます。今の季節だと、旬のおくら、ナス、赤ピーマンなどを素揚げにして、熱湯で油を抜いて冷蔵庫に3、4時間漬け込むと季節野菜の揚げ浸しというりっぱな一品になりますよ!

②だし8:薄口1:みりん1

八方だしと呼ばれる煮物に最適な割りです。サトイモ、にんじん、しいたけ、鶏肉、青野菜などを別で下湯でした後、このつゆに入れてひと煮立ちで炊き合わせができます。

③ だし12;薄口1;みりん1;

温かいそばやうどんのつゆとして使います。おでんも作れますよ。

以上、簡単な醤油の使い方をあげましたが、みりんは必ず本みりんを使いましょう!みりん風調味料は科学的なものも入ってるのでおすすめしません。みんなが安心して食べれるものを作ってください^^

 次回は刺身醤油やかわり醤油などをアップします!

でわでわ~